
トップページ>>買う
-
あさお樹庵 地元の食材を活かした和菓子を中心に、上生菓子や季節の和菓子もいっぱい!UFOのまち羽咋にちなんだ「UFO伝説」や「赤飯まんじゅう」も人気です。店内和室で和菓子と一緒に抹茶もお楽しみいただけます。羽咋市旭町エ1-1
TEL 0767-22-0006[営]8:00〜19:30 -
あだちストア 県内・県外のこだわりの野菜やお肉をはじめ石川のじわもんや、当店手作りのお惣菜なども各種取り揃えております。創業昭和25年、安心・安全を皆様の食卓にお届けします。(ジョイフル店)羽咋市中央町フ168
TEL 0767-22-1133
(御陵前店)羽咋市川原町テ1-1
TEL 0767-22-3588
[営]9:00〜20:00 -
釜谷鮮魚店 滝港にある地元密着の鮮魚店です。滝港で水揚げされた魚介類はもとより、日本海の海の幸が店先に並びます。店内には鮮魚のほか一部食料品等も取り扱っております。羽咋市滝町レ99-91
TEL 0767-26-0621[営]9:00〜17:00
[休]日曜日、祝日 -
牛勝精肉店 羽咋で生まれて60年。地域の皆様に愛されてきました。安心で美味しいお肉を皆様の食卓に提供できるように、ご奉仕しています。羽咋市川原町テ27-3
TEL 0767-22-0029[営]9:00〜19:00
[休]日曜日 -
お菓子処 佐吉庵 平成22年に新店舗となった「佐吉庵」。定番の和菓子、朝生、上生をはじめ地域の食材を活かした商品がいっぱい!近くのホームベーカリーモリモトさんとコラボした「渚んど」は人気商品となりました。羽咋市島出町コ79-1
TEL 0767-22-7151[営]8:30〜19:00
[駐]5台 [休]火曜日 -
シャルドン 平成26年度石川ブランド製品認定、世界農業遺産、能登の恵みスティックケーキ「槐(えんじゅ)」。生クリームたっぷりの洋生菓子自家製天然酵母、羽咋産(りんご・ぶどう)を使用したパン。羽咋市兵庫町タ11-3
TEL 0767-22-8648[営]9:00〜20:00
[休]無休 -
高澤醸造(株) 創業以来、発酵ひとすじの高澤醸造。こだわりの「妙成寺味噌」などの味噌や漬物、甘酒をはじめ、「能登どぶろく神酔酒」も美味しいと評判です。冬季には、かぶら寿しや大根寿しも販売しています。羽咋市下曽祢町ノ50
TEL 0767-22-8648[営](平日)8:00〜17:00
(土曜)8:00〜12:00
[休]日曜日、祝祭日、8/13〜8/16、12/29〜1/4 -
いかだんご 田辺食品 羽咋市駅前通りにある田辺食品の人気商品「いかだんご」。能登沖で獲れた魚とイカを丹念に練り揚げました。そのほか各種お惣菜も揃っています。姉妹店「千里浜レストハウス店」でも食べられます。羽咋市川原町テ27
TEL 0767-22-0366[営]10:00〜19:00
[駐]5台 [休]日曜日 -
大社焼 窯元 縁結びの神様で有名な氣多大社に隣接した窯元です。地元の土の風合いを活かした、自然とぬくもりの調和した焼き物です。手びねりや絵付けも体験できます。(要予約)羽咋市寺家町テ41-1
TEL 0767-22-0622[営]9:00〜18:00
[駐]20台 [休]無休 -
八野田菓子店 地産地消をモットーに地域の人たちに喜んでもらえる商品作りを目指しています。また、季節の上生菓子・婚礼菓子・法要など用途に応じた物も作っています。羽咋市大町む54
TEL 0767-26-0208[営]8:00〜19:00
[休]水曜日 -
おかき処 宮本製菓 昔ながらの懐かしい味と共に、ふる里の心も伝える宮本製菓。能登半島の良質なもち米と新鮮な水を使い、手間暇をかけた米菓「かきもち」「あられ」「おかき」をぜひご賞味ください。羽咋市的場町的場143
TEL 0767-22-0314[営]8:00〜17:00
[休]不定休 -
ホームベーカリー モリモト お菓子やパン、ケーキひとつひとつに愛情を込めて、地元に愛される店づくりを心がけています。ロングセラーの「角パン」をはじめ、「のとロール」や佐吉庵さんとコラボした「渚んど」もおすすめ!羽咋市中央町サ76-1
TEL 0767-22-6655[営]7:00〜20:00
[休]日曜日 -
門内菓子店 昭和24年創業の老舗菓子店。手作りにこだわり、県内産・国産の素材を用いた「貝最中」や「朝生」、オリジナルの「UFOの街」などが人気商品です。羽咋のお土産にぜひどうぞ。羽咋市本町エ16
TEL 0767-22-0253[営]8:00〜18:00
[駐]5台 [休]水曜日